フリマアプリを愛用していると自宅の売る物がなくなってきて、何か売りたいなと思う事は応応にしてある事です。
他にも出来れば自分で何か小遣い稼ぎをする事が出来ないかなと考える事があると思います。
せどりや外国産の物の輸入販売等もありますが、素人には情報の入手の仕方も分からず、手を出しにくい物と言う感じがします。
そんな時にお勧めなのは、地元では簡単に買い、手に入るけど他の地域ではなかなか売っていない物を販売してみたらどうでしょうか。
私がしていたのはガトーフェスタ原田のラスクの販売です。
勿論手数料、送料をとっても少しだけ儲けが出る様にしています。
あまりにも高い値段で販売すると他の方にお客さんを取られてしまいます。
取れて10%から良くて20%くらいかなと思います。
予め、アプリで販売を開始します。その後有る程度購入してくれるお客さんが貯まれば、商品を買いにいきます。わざわざお金を払って買いに行っては本末転倒になるので徒歩圏内の店で販売している物や用事で行った時に合わせて買う方がいいです。
その時にはポイントで狙いでクレジットカードで支払いたくなりますが、実は金券ショップで商品券を購入し、それで支払いをする方が還元率はいいです。完全なるブローカーの様な形です。
しかも利益は10%程度ですので、そこらへんからケチっていかないと十分に儲けはでません。
因みに梱包や発送が手間で嫌いな人には勧めません。手間の割にお金にならないからです。1500円分のお菓子が売れても儲けは150円程度なので他の事をした方が効率はいいです。